毎年、知人から子持ちの鮭をいただき、格闘の末、捌くと言うよりも解体し
卵は醤油漬けにしています。
自分好みの味付けが出来るので頑張っています。
もう直、スーパーの鮮魚コーナーでも生の鮭の卵が売られる頃となり
自家製のイクラの醤油漬けを作るお宅も多いようです。
でも、新鮮で安価に手に入らなければ製品を求めるほうがお安く、
美味しいものを食べられるでしょうね。
北海道の東、最東端の根室に程近い標津町の川村水産の製品はいかがでしょう。
そして、大好物の干したこまい。。。本干し氷下魚(かんかい)
叩いてとか、軽く火であぶって食べると言いますが、私はそのまま皮を剥き、
七味唐辛子をタップリ混ぜたマヨネーズをドップリつけて食べたい!!!
スーパーの珍味売り場でも常時手に入るけれど・・・
カンカラカンに硬かったり干からびてモサモサだったりと
なかなか状態の良い、美味しい物には出会えません('_`)ウゥ
でも〜 ( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
【関連する記事】